秋田市福祉介護タクシー まごころタクシー セレナ
まごころタクシーロゴ
 国土交通省 東北運輸局許可事業
HOME ご利用案内 車両・設備 予約・お問合せ FAX予約用紙 まごころ日記
まごころタクシー日記   日々のちょっとした出来事やみなさんにお伝えしたい事などを書き込みます。
2024年12月22日(日)
ついに来たか 冬将軍
 

先日の雪は二晩かけて30cmの積雪でした。

その雪も昨日の雨ですっかり姿を消したかと思いきや、一転雪雲に変わり

朝にはもう真っ白

なにやらこの調子で火曜日まで降りっぱなしの様子です。

前回と違い昼間も降りっぱなしだと融ける暇なしで積ってしまいますね。

前回以上の積雪が予想されます。


あっという間にもうすぐ年越し

道の通行 車の運転 雪かき 等々ケガ無きようにお気を付け下さい。



2024年12月14日(土)
早朝 能代厚生センターから外旭川病院へ
 

午前8:00能代着を目指して余裕も見て6:00出発

でゆっくり下道を行くつもりでいましたが、思い返せば昨年とおんなじ計算。

挙句に外に出た瞬間の今年初の真っ白冠雪

こりゃあ同じ轍を踏みかねないと思い、はじめから高速に乗りゆっくりと向かう事にしました。

走り出すと案の定のホワイトアウト状態。

道路の初冠雪でのホワイトアウトじゃ下道は難儀しただろうなと思いながら

午後からのニュースで、予定していた道路3カ所でスリップによる追突事故が発生した模様

いやいや危なかった。


外旭川病院には無事何事もなく予定時間より30分余裕をもって到着。

ご家族の方もちょうど病院に到着されひさしぶりのご対面を喜ばれていました。


これからが冬本番 雪道の運転には今以上に注意を払って安全運転に心掛けます。


2024年12月6日(金)
日赤より羽後病院へ
 

12月に入りいよいよ冬将軍の到来を思わせるような天候になってまいりました。

例年であればこの大荒れ・大しけに合わせて「はたはた」が接岸してくるのですが今年はいかがでしょうか?

秋田県民であれば皆が待ち焦がれているお魚、今年もなんとか「ぶりこ」を口にしたいものです。


さて先日本当に雲一つない快晴のなか、秋田の日赤より羽後町の町立羽後病院に転院のお客様をお連れいたしました。

この時期では荒れた日があたりまえのように続きますが、風もなく暖かい日でなによりでした。

地元でゆっくりと療養されて一日も早いご回復をお祈りしております。


帰りに近くの道の駅で有名な西馬音内の冷がけそばを頂いて来ました。

ほんとにうめがったー!



2024年11月18日(月)
やっぱり冬は来る!
 

パソコンやスマホの不調が続き、しばらくぶりです。

そうこうしているうちにいつまでも暑いと思っていたら突然秋になり、天気予報を見てあらっと ついに雪のマークのお出ましです。

なんとかギリギリで冬タイヤの交換と融雪剤対策の下回り塗装が昨日終了したところでした。

毎年のことながらこの時期と春はよいでないでえす。

年々体のあちこちからの悲鳴が激しくなってきているのと同様に、仕事を支えてくれてる車の悲鳴も頻繁に上がるようになり、修理を繰り返す日々です。とにかくがんばれ!!

もうすぐ冬も本番を迎えますが、とにかくおとなしい冬でありますように  お願いしております。


2024年8月3日(土)
今日から竿灯祭りスタート
 

出遅れ気味だった梅雨もようやく明け、いよいよ夏本番で今日より待ちにまった竿灯まつりがスタート!

パリオリンピックも中盤にさしかかってきましたが、どうも各競技の審判のジャッジが?でもやもやが残り残念な気持ちです。


先日、秋田市の元の脳研より本荘の由利組合病院に転院の患者さんをお連れいたしました。

連日続いた大雨で本荘以南は大被害のところがありましたが、無事に病院まで到着することが出来ました。

長い距離の移動大変お疲れさまでした。


2023年12月15日(金)
日赤から飛行機で 東京へ

師走に入り、本格的な冬ももうすぐ目の前 雪もチラついてきた日

赤十字病院からストレッチャーで秋田空港へ

空港に到着後、搭乗予定のJALに引き継ぎましたが段取りがややすんなりと行きませんでした。

羽田空港に着いてからも目的地到着まではしばらく移動しなければいけないようですが

到着されたらゆっくりとお休みになり静養してください。

どうもありがとうございいました。

2023年8月3日(木)
東京からこまちで 大学病院へ

きょうから竿灯まつり。 

観光客であふれかえった全車満席の新幹線で東京の大学病院からのご紹介で、秋田の大学病院に転院の患者さんを秋田駅にお迎え。

いつもでしたら秋田駅の東口に車を停め、新幹線の多目的室までお迎えに行くのですが、先の豪雨災害の影響で東口のエレベーターやエスカレーターがこの先3カ月くらい復旧にかかり使用不能のようで、今回は普段停めない西口にて待機。

こちらはロータリーで停める台数に制限がある割に利用が多い場所。

こちらのくるまの前後ぎりぎりに車を停め、発進の際後ろのリフトに上がられそうで冷やひやです。

患者さんをお迎えに行くと、長丁場の秋田新幹線のためいくら多目的室とはいえ大変とお疲れのご様子で、ご負担のかからないように大学病院へ移動 到着しました。

どうぞごゆっくりしてご療養くださいませ。


2023年7月22日(土)
北秋田市へ

秋田市内の施設に入所されている方のご実家が北秋田市にあり、看護師さんご同乗のうえ一時帰宅へ。

おひさしぶりのご帰宅でしたが、ご体調を優先されての1時間ほどのご滞在でした。

前後の移動の時間のほうが長く残念でしたが喜んで頂けたとおもいます。

どうもありがとうございました。


2023年7月15日(土)
目の前の旭川 あとわずかまで

生まれてこの方経験したことがない位の秋田市の大水害

目の前の旭川がここまでの水位になったのを見た事がありません。

もうわずかで水が越えてきそうって時にダムの放水をするって言うから大慌てで車を移動させに行きました。

幸いにも旭川は決壊することがありませんでしたが、いつも雨が降るとすぐ氾濫する太平川、新城川、猿田川などなど これまでの経験からは想像も出来ない位の範囲で大水害が起きてしまいました。

なんだかすべてを想像を絶する異常気象のせいで片づけているふうですが、

なぜすぐ氾濫する川の上流に至急治水ダムをつくらないのか。

雨が降ったら必ず水がたまる地下道やアンパスの排水能力は今のままで十分なのか。

そこに付随する排水溝に詰まりはないか。

その他の道路に普通にある排水溝や排水設備にも詰まりや不備はないか。

などなど

行政があまり定期的にそういった所の点検やメンテナンスをやっている姿を目にしたことがありませんが、こういったところもこの度の水害のひとつの要因になってはいないかと強く思います。


2023年5月10日(水)
MSCベリッシマ寄港
 

広小路やキャッスルH、なかいちのあたりにものすごい人人人。

MSCと書いてるおそろいのトレーナーを着ている人

もしやと思い調べたら、ジャパネットのクルーズ船「MSCベリッシマ」が秋田港に寄港していました。

いつものクルーズ船は外人の人だらけですがさすがにジャパネットは日本人客だらけ

先日の「クイーンエリザベス」が寄港したときは、雨でものすごく寒い日で桜も終わりビニール合羽を着た外国の人たちが行くとこもなく凍えていましたが、今日はお天気も良く大変賑わっていました。


2023年5月8日(月)
岩手県の鴬宿温泉病院へ

協和のリハセンを退院し岩手の鴬宿温泉の近くの「鴬宿温泉病院」に転院の方をお連れしました。

あいにくの雨模様でしたが、無事予定通りの時間で到着できました。

御自宅が田沢湖との事で近くはなったとは言え、仙岩峠という難所が間に塞がっています。

早くご自宅に戻れることをお祈りしています。



鴬宿温泉といえば子供たちが小さいころ行ったおっきな屋内プールのあるホテルがあった事を思い出し、今どうなってるか気になりのぞいて来ました。

プールは大昔に無くなりましたがホテルのほうは健在でした。

人工で波を起こすプールが人気で2、3回遊びに行きましたが、ある日下の子が波間に浮いたり沈んだり。あれはもしや溺れかけてるのではと、6才うえの長男に助けてこいと母の指令が飛び急いでつかまえ無事にレスキュー。

その時の事は当人はいまでも覚えており本人(下の子)いわく、溺れかけていたんじゃない 本当に溺れていたんだ。との事。

ここでの出来事は一生忘れられません。



帰り道に仙岩峠の茶屋に立ち寄り、名物のおでんを購入。
おまけもしてもらいお持ち帰りしてきました。


2023年2月24日(金)
冬の能代厚生医療センターへ
 

冬の能代厚生医療センターです。

ご指定の時間が午前8:00だったので、余裕をもって秋田を6:00に出発。

途中休憩を入れながらの時間配分のつもりでしたが、五城目を過ぎたあたりから猛吹雪になりもはやホワイトアウト。

当然車はゆっくりになりこのまま行ったら時間に間に合わなくなりそうになり、急きょ高速にあがりギリギリで間に合いました。

能代から協和までのストレッチャーでの移動でしたが、秋田道の五城目あたりまでの有料区間でさえ路面のデコボコの補修のおかげで、道路の段差を拾わないよう目をこらして走っていたので大変でした。

通常の移動距離の倍近くを走り到着予定の10:00にこれまたギリギリで到着。

道路の悪い中の長距離の移動、大変お疲れ様でした。


2023年2月24日(金)
秋田空港へお見送り

秋田市内から秋田空港へ

ストレッチャーでの移動でした。

秋田を離れお身内のかたの所で療養されるとのことで、おおくの親戚の方がお見送りにいらしていました。

慣れ親しんだ地を離れ新しい土地で暮らすのは大変ですが、どうぞお元気でお過ごしいください。


2022年10月8日(土)
由利本荘医師会病院へ
 

秋田の赤十字病院から本荘の由利本荘医師会病院へ転院の患者さんをお連れしました。

道中が長くお疲れ様でした。

お大事にお過ごしください。

2022年10月8日(土)
再び秋田空港

再び秋田空港へお迎えに行ってきました。

東京から秋田のご家族のもとにお引越し。

こういった時期ですので何かと規制があり大変だったでしょう。

つい先日まで夏模様の日があったりしましたが、10月に入りめっきり寒くなりました。

早く秋田の気候に慣れてゆっくりお過ごしください。

2022年7月28日(木)
秋田空港に行ってきました。

秋田空港の送迎がありました。

最近の飛行機は、各便ともほぼ満席のようでお客さんもたくさんでした。

ただ、ここにきてのコロナの大爆発 

言葉通りのケタ違いの連日の陽性者数の発表に驚いています。

これまではコロナにおいても過疎県であった秋田県も、このような状況のまま目の前に秋田で最大のイベントの『竿灯』がやってきます。

秋田で唯一人口の増える4日間。

今以上のコロナ爆発が起こりませんよう祈ります。




2022年7月28日(木)
なかなか立派です

長々と工事にかかっていた旧県民会館

先月にようやくオープンになり、誰でも気軽に出入りできるカフェもあったりで身近な施設になって良かったです。


2022年6月17日(金)
久々の能代厚生医療
 

久しぶりに能代の厚生医療センターに行ってきました。

秋田市の大学病院に転院の患者さんのお迎えです。

クルマを以前停めるように指定された場所に停めると、警備の人が来て
「ここは指定された車だけだからあっちに停めて!」
との事であっちに停めたら、また警備が来て
「ここも施設の車が来るからあっちのハジっこに行って」

結局入口からご覧のとおりのはるか遠くに停めさせられました。
お天気だったから文句は言いませんでしたが、雨や雪の日だったらどうしたものか????

病棟にあがり患者さんを下にお連れしたら、なんと一番初めにどかされた所に同じような車が停まっていました。

あまりにも地元優先 一見排除が見え見えでした。

厚生医療は北も南も警備のひとにやられます。
秋田市の厚生医療の警備さんのやさしさがありがたいです。


あくまでもお互い患者さんのためにお仕事をしている事をお忘れなく!


2022年4月30日(土)
今年のお花見のエピソード
 

千秋公園のお花見は、設定された13日〜24日どおりに20日頃に満開になり24日には葉桜になりました。

そんな中、初めて見たエピソード

なんと朝の散歩に行くと規制線が貼っており中にはパトカー!
なんだろなと見に行くと、なんと1件の露店が全焼していました。

火の取り扱いには十分お気を付け下さい。


2022年4月30日(土)
コロナなかなか落ち着かず
 

桜や多くの花々が咲き誇り、おだやかな気候にようやっとなりました。

車もようやく夏仕様に切り替え完了しほっと一息ついております。

ただコロナの状況はなかなか収まってくれる様子が見られず、毎日日赤には多くのコロナ患者さんが来院されています。

とにかく一刻も早く昔の生活に戻れるよう収束してほしいですね。


2021年8月14日(土)
秋田市消防本部にて車両点検
 

先日、秋田市消防本部の患者等搬送事業者の認定更新のため、車両を持ち込み点検に行ってきました。

朝だったので、隣で署員の方々が力強い体操をされているところにお邪魔してきました。

無事終了!!

2021年7月15日(木)
大学病院から転院

先日、東京の病院から大学病院に転院された方が今日ご自宅に近い能代の医師会病院に転院されました。

長距離でいくら高速道路といえども秋田道は突如として凸凹が現れ、お疲れだった事だと思います。

早く体調が回復されおうちに戻れるようお祈りいたします。


2021年7月1日(木)
 

今日は東京の大学病院から秋田の日赤に転院の患者さんを秋田空港にお迎えです。

秋田空港は相変わらず欠航便が多く閑散とした感じでしたが、羽田からの到着便からは結構なお客さんが降りてきました。

日赤に到着すると御家族の方々のお出迎えがあり、ちっちゃな娘さんも久々のママとのご対面だったようでした。

ゆっくりとご対面してもらう事も出来ず病院内に入ってしまったので可哀想でした。

お母さん早く元気になってくださいね!!!


2021年7月4日(日)
コロナワクチン接種

秋田県内ではほぼ順調にワクチンの接種が各地で行われているようです。

この度は秋田市内の施設さんから昭和町の接種会場までお連れしています。

駐車場は満杯なので近くの大久保駅にて終わるまで待ってました。

早いこと接種年齢が下がって全員に行き渡るようお願いしたいです。ねっ!

2021年4月2日(金)
千秋公園がいつまでも通行止め
 

中土橋から二の丸に通じる、千秋公園では人も車も行き来のメインとなっている坂の融雪設備の工事が昨年の雪が降る前から行われており、当初の完工予定は3/22でした。

人もまったく通れなくしていたので早く終わってほしいと思っていましたが、工事終了の予定日が近づいても全然出来上がる様子ナシ。

4月に入ってから工事が中断して人の通行は出来るようになりましたが、普段車が通らない二の丸を公園関係者の車やバイクが我が物顔で通るのであぶないあぶない!

あげくに工事終了予定が5/18に変更になり、今年も花見をやらない報道がでたと思ったら今度は工期完了が「6月末日しかも(予定)」と恥ずかし気もなく市長名でかけかえられました。

こんな状況で花見の中止は当然として、秋田市にはここしかないって位の観光の拠点の千秋公園を長々と工事して、人払いしているのはほんとどうしたものかと思います。

とにかく早く出かして下さい。


2021年4月1日(木)
県民会館の現在は
  

和洋高校の跡地もすっかり整地されなにやら重機でやっています。
しかしこう見ると、校舎があったとは思えないくらい狭かったんですね。

本体の工事のほうはどんどん階が上に乗せられてきて、だいぶ出来上がりの形が見えてきました。

また向いにあった平野美術館の改修も終わり、工事以来居場所がなくなっていた東海林太郎像がようやく定位置を与えられ、向いの工事を監視しているようです。


2021年2月15日(月)
まさかの再現かと・・・
 

10年目の3.11を目前にしてまさかの大地震が発生!

今回は夜中だったのでびっくりして飛び起きました。

地震の震源の発表を目にして、また津波がくるのかと思いましたが不幸中の幸いにも津波は免れてホッとしました。地震は怖くてもうこりごりです。

先日秋田空港に札幌からのお客様をお迎えにい行ってきました。

空港内のロビーには見た事が無いくらい人の姿がなく、おまけに秋田着の便はほぼ欠航でした。

今日は朝からの雨模様で今までに積った雪も気持ちよく融けてくれましたが、明日からまた大寒波の襲来のようです。

せっかく融けたんだからもういい加減雪はたくさんです。


2021年1月24日(日)
まるで春
 
  

秋田の街中は先日の大雪の残りでまだどこもかしこも雪だらけですが、散歩にマリーナに行ったらまるで春!

雪なんかまるでありません。ビックリです。

男鹿のまちまで見渡すと海岸線は全くゆきが見えませんでした。

これでもう冬が終わってほしいですがそうもいきませんよね〜


2021年1月24日(日)
先日の大雪で
 
  

先日の1/7.8.9と続いた大雪の結果、わが社の愛車がこのような状態になってしまいました。

雪よせが一番最後になったせいで、ほかの人の雪が我が車の前にのっこりと寄せられていました!!!!

まずはこの雪をどかしてからようやく車の回りに取り掛かり、結局まる一日がかりの仕事になってしまいました。

おかげでその成果として、雪かきのスコップやスノーダンプなどなど全部が壊れて割れてしまいました。

この時期もうすでにホームセンターからは雪ヘラなどの商品は完売となっているので、この先の雪のために残る手段は自分で直すしかありません。。

くそ大雪のせいでいらない手間が増えてしまいました。

2021年1月24日(日)
今年も大吉!!

遅くなりました。

今年もなんと大吉でした。

市立病院でもコロナのクラスターが発生しましたが、発表の前日の夜中に救急に呼ばれて行ってきたばっかりでした。

全国的にまだまだコロナの収束の兆しも見えず、落ち着いた生活を送れない毎日ですが、半年後に予定されている東京オリンピックが無事開催出来ますようお祈りします。

本年も「まごころタクシー」をどうぞご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


2021年1月7日(木)
ただ今気圧の谷が通過中

1月7日ただ今午後3時、ちょうど今気圧の谷間が通過中の模様です。

突然の蒙雪、20mを越える強風、1時間で5cm積雪が増えました。

2時まではカラッと晴れわたり穏やかな天気が一転、荒れ狂ってます。

どうか早く収まってくれますように。

2020年12月16日(水)
ついに降り積りました!
  
  

ついに秋田市でも雪が降り積りました。
千秋公園もすっかり雪化粧されました。

昨年の降り始めは12/3でしたので、2週間くらい今年は遅かったみたいです。

秋田市などの沿岸は強風のためあまり降り積る事はありませんでしたが、横手や湯沢などの内陸ではその強風で雪が山まで運ばれ横手市では積雪が85cmにもなっているようです。

昨年を振り返ってみたら、昨年の降りはじめの日に横手市までの仕事があり行っており、その時も一日で85cmの積雪があったようでした。

昨日あたりのニュースのインタビューで、「雪降りの初日にこんなに積ったことはこれまで経験がないな」と答えていた父さんがいましたが、いやな事は一年経つと記憶から消してしまうようですね。

気持ちよ〜くわかります。


ここ最近の全国的なコロナ猛威のせいで、またまた仕事に影響が出て来てます。

秋田はというと、特別なにをしている訳でもなくただ人や物の流れから取り残された過疎地というだけで、コロナの脅威からはやや遠のいておりその点では助けられております。

通常のインフルエンザのワクチンも在庫がなくなっている所も出てきているようです。

皆さまも年末年始に向け、体調を崩されませんようお気を付け下さい。

それでは、これまでと同様に来たる新年もどうぞよろしくお願いいたします。


2020年12月7日(月)
和洋高校の建物が跡形もなく
 

県民会館の隣にあたりまえにあった和洋高校の建物がついに跡形もなくぶち壊されました。

まったくの更地になってしまえば、よくもこんな狭い敷地にあの校舎が建っていたものだと思います。

また長い歴史のある建物がなくなりさみしい思いです。


2020年9月24日(木)
秋の気配が
 

夏の初めの頃はなかなか梅雨も明けず気温が上がらずで、今年は米騒動の時のような冷夏かと少し心配しました。

いつもの年では盆がすぎるとぐんと気温が下がり、秋の気配どころか秋まっしぐらに突入しますが今年はここから35℃以上の猛暑日の連続。
9月に入っても30℃を越えるような日が続きました。
おかげでお米の出来も持ち直したみたいでよかったです。

ここ数日は最低気温も肌寒いくらいまで下がり、木々の葉っぱも所どころ色付いてきました。
もうすぐ目の前には10月。本当の秋本番がやって来ましたね。


ところで、ここ最近のコロナの状況で、秋田市にすぐ隣接する地域の介護施設の職員のかたの発症が確認されてから、またまた病院の入退院や施設からの外出規制が厳しくなりました。

お彼岸のお墓参りを予定されていた方々も外出出来なくなりとても残念です。
いちにちも早く状況が好転、コロナが収まってまた自由に外出が出来るようになるといいですね!

これからの時期、ただでさえこれまでのインフルエンザのワクチンを接種する時期ですが、今年はどうしたらいいのか??

とりあえずみなさん、これまで以上に諸々にお気をつけてお過ごしください。


2020年8月1日(土)
能代の病院に転院

ここ最近また秋田でもコロナ騒動が再燃してきて、病院や施設の規制やガードが厳しくなってきました。

こちらの仕事も5月頃の最悪状況と同様な状況になっています。

そんな最近の状況にありますが、先日ご家族で能代市から秋田にお買い物にいらしていた帰り道に無謀運転の車にぶつけられ、家族全員骨折のけがを負った方がようやく能代の病院に転院出来る事になりお連れしてきました。

まだまだこの先大変なリハビリが待っていますが、どうか一日も早くご回復される事をお祈りしております。

2020年7月19日(日)
やっとこさ完成!

やっとの事で手作り塀がなんとか完成しました。

夏本番になる前に出来上がってホッとしています。

これでいくらか全開放の不用心さからは解消されたかなと安堵しています。

あ〜あ よかった!!!

2020年7月1日(水)
あらららら〜
 

隣りの駐車場との境のブロック塀が壊され、家がむき出しのさらし物になってしまいました。

新しく塀を建ててくれる事がないようなので、仕方ないので自分で建てるしかありません。

まったく降って湧いた災難です。

このコロナ禍で仕事が暇なうちにでかせればいいんですがどんなもんでしょーかね?

2020年7月1日(水)
新県民会館(仮)にタワークレーン
 

新県民会館の工事も本格的になってきました。

ここ数年元の県民会館の取り壊しや発掘調査、和洋高校の新設工事や今、もとの校舎の取り壊し工事が始まりました。

毎日ガガガガーと工事の音が何年も響き渡っています。

もうそろそろ静かな住宅街に戻ってほしいものです。


2020年6月8日(月)
 

本日は本荘の菅原病院から本荘第一病院までの診察のお客様でした。

本荘地区のストレッチャー車の台数が少ないようで確保出来なかったようで、ご連絡を頂きました。

この日の本荘は真夏でした。

2020年4月24日(金)
千秋公園の桜 雨にも負けず満開です
 

千秋公園の桜 満開です。

とても静かなお花見が出来ました。

雨が続いていますが今年の桜は散らずに頑張っています。


2020年4月14日(火)
4月に入って寒の戻り 寒いです。

いつもの年でしたらこの時期すぐ近くのだるま祭りのご報告をしておりましたが今年はお祭りがありません。

千秋公園の桜たちも寒いながらようやく咲いてきました。
しかし露店も出ず観桜会がなし。

ただ私的には、毎年マナーの悪い露店に並ばれるよりは、静かで側溝に残飯を捨てている匂いがない臭くなくゆっくりとお花見を楽しむことが出来そうでかえってよかったです。

当社の3月は仕事量が半減でした。そして4月に入りコロナの影響がモロにおおいかぶさってきました。
例年の1/5しかお仕事出来ていません。
入院や退院、転院などの病院の出入りのお仕事がストップしています。

とにかく一日も早く収束してください。中国からの悪魔!


2020年2月9日(日)
やっぱり結構降りました
秋田市は一日かけて雪が降り続き、17〜8cmくらい積りました。

道路は相変わらず市道はなかなか除雪しないのでガタガタで凄い事に成っていました。

駐車場の入口も吹きだまって出入り出来なかったので、今シーズン初の除雪機出動して面している道路を思いっきりきれいにしました。スッキリです。

と思っていたら夜中に一斉除雪がはじまりやな予感がしました。案の定朝行ってみると、きのうすっかりキレイにしたところに思いっきり氷の塊を置いて行かれました。

ガックシ・・・

2020年2月3日(月)
今回は新幹線に乗られる方の移動です
 
また秋田駅の構内の移動のお仕事です。

今回は市立病院を退院され、その足で新幹線の多目的室利用され移動される方の搬送です。

前回同様担架にて構内を移動し新幹線まで、ですが新幹線の入線のタイミングにあわずしばしホームにて待機。入線したらすかさず多目的室まで行き担架を外して作業終了。

意外に多目的室は狭く作業をするのにはギリギリで大変です。

あと突然秋田駅の改札まわりが工事されるようで様変わりしていました。

2020年1月21日(火)
やっぱり降りました!
このまま雪が降らないで過ぎてほしいと甘いことを書いてしまったせいで、今朝は起きたら真っ白の世界になっていました。

でもどうも様子がおかしくまだ大寒を過ぎたばかりの真冬というのに、春先に降るような水気の多い湿った雪でした。

おかげで降り積もった雪の重みで千秋公園の木々も道路まで届きそうなくらい枝がしなっていました。

まだまだこれから2月の本番が待っています。やっぱり秋田は雪ですね!

2020年1月14日(火)
潟上市の杉山病院へ
本日は日赤から潟上市の杉山病院へのストレッチャーでの移動でした。

いつもの年でしたら途中の横山金足線で地吹雪にみまわれ、右も左も前も後ろも全く見分けのつかないような道路状況になっていますが今年はこの通りまったく雪がありません。

どうかこの先も雪がないままで過ぎてほしいものです。

2020年1月2日(木)
新年明けましておめでとうございます
 
明けましておめでとうございます。

昨年中は皆様方にご愛顧いただき誠にありがとうございました。

またせっかくお電話頂いても移動中だったりで仕事が重なって、ご要望にお応えできなかったお客様もいらっしゃいます。その節はご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございませんでした。

本年もご迷惑をお掛けしないよう、ぜひとも皆さまに喜んで頂けるような仕事を目指して社員一同がんばって参ります。


今朝の散歩の途中で千秋公園の彌高神社をのぞいたら、まだ人出がまばらだったので初詣をして今年の無事をお祈りしてきました。
そのご褒美におみくじを引いたら何十年ぶりかの『大吉』 
とてもうれしかったので家に持ってきました。

そして全車分の交通安全のお守りをいただき、今年一年の交通安全をお祈りしてまいりました。

どうぞ今年も『介護専門のまごころタクシー』をよろしくお願いいたします。

2019年12月29日(日)
秋田駅新幹線ホームまでお迎え
 
東京の病院に入院中の方が秋田の生まれ故郷に近い病院に転院される為、東京駅より新幹線をご利用され秋田駅に到着されました。

東京駅などの場合は、新幹線ホームの新幹線のすぐ脇まで寝たまま直接ストレッチャーで乗りつける事が出来ます。そして座席がベットになる多目的室まで介護タクシーや民間救急の担当者が最後までお運びします。

しかし我が秋田駅の場合は、駅構内にストレッチャーを乗り入れる事が出来るエレベーターが皆無で、あってもマンションのエレベーターよりも小さい様な物しかありません。

なので新幹線内から車まで全てが人力による作業になります。

車の近くにストレッチャーを待機させておき、スクープ担架の担当者2名と安全に誘導する担当者1名計3名で新幹線の到着を待ちます。
到着するとすぐに経路を確認し、狭い多目的室に潜り込みスクープを患者様の体の下にセット。
セット完了したら安全ベルトを装着し、新幹線からホームへそして第一の難関の改札までの登りの階段です。以前の階段にはエスカレーターがなく横になって同時に階段を上がる事が出来ましたが、現在はエスカレーターが出来て幅を取られてしまったので頭上足下で階段を上ります。この状態は患者様にも負担がかかりご難儀されます。
改札を出ると東口に降りる階段までしばらく長い距離を進み、階段にたどり着きます。
こちら側の階段は幅が広く横に平行に降りる事が出来ますが、段数が多く最後の難関です。
そして階段下に待機させておいたストレッチャーに降ろし身支度を整えてようやく車に乗る事が出来ます。

そしてここからは車移動の仕事に切り替わり、病院のある本荘市に向かいます。道中はお天気に恵まれ渋滞もなく順調に無事到着。

長い道中患者様にはご負担をお掛けしお疲れ様でした。ごゆっくりと秋田の地でご療養してください。


2019年12月18日(水)
本日は福島市の病院へ
お昼過ぎに秋田市を出発し、途中長めの昼食休憩をはさみ秋田道から東北道で福島市を目指しました。

途中前回の大雪の名残りがあったのが横手や湯田のあたりだけで東北道は皆無でした。
仙台に差しかかった頃にはもう日も暮れ真っ暗になってしまいましたが、予定の18:00にはどうにか現地到着することができました。

ご同乗されたみなさまも長い道中たいへんとお疲れ様でした。

2019年12月3日(火)
横手の平鹿総合病院へ
横手にお住まいになっている方が地元の病院に救急受け入れを拒否され、急きょ秋田の日赤にドクターヘリで搬送されました。

状態が安定されようやく地元の横手に帰られる事になり、平鹿総合病院にストレッチャーにてお連れいたしました。

道中大曲を過ぎた頃から雪の降り方がすごくなり、横手に着く頃には見渡すかぎり真っ白になっていました。この雪が一晩どころか翌日も一日中降り続き、なんと一日で85cmもの降雪量となりました。

搬送日が一日ずれていたらとんでもない事になっていたと思うと本当に助かりました。

ゆっくりと療養されお早い回復をお祈りしております。

2019年10月30日(水)
本日は北秋田市民病院

昨日に引き続き早朝の移動で、本日は北欧の森にある北秋田市民病院にやってきました。

実は今日は、昨日大館から秋田の病院にお連れした方の奥様の移動です。

ご夫婦が同じ病院だとよかったのですが、事故現場が上小阿仁で事故にあわれた方が4人もいたため一番最後に救急車で運ばれた旦那さんが一番遠い大館まで運ばれて処置されたようです。

こちらの病院には何回かお邪魔していますが、車を停める時にどこぞの「ああしろこうしろ」的な指示誘導ではなく、毎度女性の誘導のかたにやさしく教えていただき感謝しています。

帰り道は事故現場の285号を通らないよう二ツ井に出て、秋田道を通りました。
秋田道の凸凹は昨日学習したのでバッチリ。ほぼほぼ回避出来たと思います。

しばらく離れ離れで心細いおもいをされていたでしょうが、病院とはいえようやく一緒になれてよかってですね。

それにしても秋田から大館や合川の病院両方を飛び回って面倒を看られてきた息子さん、本当にご苦労様でした。

一日も早くご回復されご夫婦一緒におうちに帰れるようお祈りしております。

お大事になさって下さい。

2019年10月29日(火)
大館市立病院から転院

大館市のど真ん中にある大館市立総合病院に入院されている患者さんの秋田市の病院への転院でした。

早朝のお迎え出発のため、真夜中に秋田を出てちょうど鷹巣をすぎたあたりで、正面に見える山並みが真紅に染まってきました。あれは普通じゃあなかなかお目にかかれない風景でした。そのときの気温の表示がなんと 『 3℃ 』やばいくらい寒かったです。

秋田市にお住まいの方ですが紅葉登山に八甲田へ向かう途中、対向車線を突然追い越してきたバイクと正面衝突。後続の車にも正面衝突という大惨事にみまわれました。

胸や腰の骨折のため座位がとれない為、ストレッチャーでの長距離移動でした。
道中は道路の凸凹を拾わないよう最前の注意を払って運転しましたが、秋田道はどうしようもない。無料区間はまあしょうがないとしても凸凹の多いこと。

早朝からの移動で大変お疲れ様でした。とりあえずは秋田市に戻れてよかったです。
一日もはやいご回復をお祈りいたしております。

2019年10月8日(火)
本荘から大学病院へ
 

7月にお迎えに行った本荘の菅原病院の同じ敷地内にある施設の老健「しょうわ」から秋田の大学病院に入院される方をAM8:00にお迎えにいきました。

長い道中大変お疲れ様でした。

どうぞお大事になさって下さい。

2019年8月6日(火)
早朝のお迎えでした

早朝7時 羽後境駅にお迎えでした。

横浜のご自宅からおいでになり大曲のホテルに宿泊、早朝の電車で羽後境駅に降りたお父様をお乗せし、その足で協和の県立リハセンに入院中の息子さんのお迎えに行ってきました。

お仕事で秋田入りされていた最中に体調をくずされそのまま入院されたようです。

慣れない土地での入院、さぞお辛かったことと思います。

退院の準備を済まされ長い間治療していた病院を後に秋田空港へ向かいました。

ようやく待ちに待った故郷への出発です。

これからはお家の近くでご家族とい一緒にゆっくりと治療してください。

ほんとうに良かったですね。

2019年7月19日(金)
本荘の病院より秋田市へ
 

長らく入院されていた本荘の菅原病院より、息子さんがお住まいの秋田市の外旭川にある施設へのお引越しでした。

いくら病院に入院しているとはいえ、やはりお近くにいる安心感には変えられませんよね。
お互いにほっと安心された事と思います。

2019年6月30日(日)
秋田駅にお迎え
 

秋田駅の改札口には大きな赤鬼青鬼のなまはげのお面や、今海外の方にもブームの巨大な秋田犬がお客様のお出迎えをしています。

秋田で治療されるために帰郷された方や他県からお見舞いに来られた方々を改札口までお迎えに行ってきました。

ご家族のいるふるさとでゆっくりと治療され快方に向かわれることをお祈りいたしております。

2019年5月29日(水)
秋田空港でのお出迎え

ここ連日、東京や北海道からの患者さんのお出迎えで秋田空港に来ております。

狭い飛行機の中での移動大変お疲れ様でございます。

なまはげとあきたワンコがお出迎えしています。が、やっとの思いで地面に降り立った皆さまにとってはそれどころじゃないですよね。


まずは次の病院でゆっくりして頂けますよう空港を出発。

みなさま秋田でゆっくりと療養して体調が整われる事をお祈りしております。

2019年1月10日(日)
能代の秋田病院へ
 

ここ2.3日は雪の降り方はそれ程ではありませんでしたが、とにかく風が強くて強烈な寒さでした。歩くところ全てがスケートリンク状態です。

そんななか能代からお子さまと一緒に秋田市にいらした方がツルツルの路面に足をとられて転倒、大腿骨骨折の災難に見舞われました。

私もちょうどこの時期に氷に足をとられ転倒、ひざ下3か所骨折で3ヶ月以上入院した経験があり、骨折の痛みを思い出すと本当に震え上がります。

地元の能代で処置される為、秋田市の中通病院から能代の秋田病院にストレッチャーにて搬送。

病院に到着すると、お子ちゃまたちが「ママがんばってね」と心配そうにお出迎えしていました。早く良くなってくださいね!

2018年11月23日(金)
鶴岡市立荘内病院へ
 

連休をご利用されて、山形県の鶴岡市からファミリー5人で「ラウンドワン」にて遊ばれていた中のお父さんがケガをされてしまって、秋田の救急病院より急きょ鶴岡の病院に転院決定。

お兄ちゃんがお父さんの見守り役で同乗してくれて、おかあさんは車を運転して鶴岡へ。

日暮れが早く、出発する時には真っ暗になってからのスタートでした。

慣れない秋田の道路での運転で大変気を使われたと思います。お疲れ様でした。
無事に受け入れ先の鶴岡市立荘内病院に到着。
新しくりっぱな病院で、また夜間の到着にもかかわらず、職員の方の対応がとても親切で助かりました。

やっぱりお家の近くで治療されたほうがお子さんたちのお見舞いもあり、お互いに気持ちがゆったり安心して治療に専念できますよね。

激痛のなかの長旅お疲れ様でした。どうかお大事になさって下さい。
1日も早いご回復をお祈りいたしております。

2018年11月10日(土)
車いすボッチャ日本強化選手 佐藤駿さん来秋
 

車いすでのボッチャという競技をはじめて知りました。

この度、車いすボッチャの日本強化選手の佐藤駿さんが来秋され、11/9(金)きらり支援学校でボッチャの講習会を、翌11/10(土)にはイオンモール秋田にてスポーツフェスタinAKITAのボッチャ体験にご参加されました。

連日の大盛況でお疲れのところでしたが新幹線でのとんぼ返り。本当にお疲れ様でした。

佐藤様のご一家は、お父様もお母様も双子のお兄様もみなさまがボッチャに携われており、来たる2020東京パラリンピックでのご活躍が期待されております。

秋田からも応援しておりますのでどうぞ頑張ってください。

2018年9月25日(火)
いってらっしゃーい!!

ゆり支援学校道川分校の修学旅行のお手伝いをしました。

親御さんといっしょの東京スカイツリーやディズニーランドなどの2泊3日の旅行です。

とっても楽しみですね。気を付けていっぱい遊んできてください。

お帰りお待ちしております。

2018年6月3日(日)
ジューンブライド 大安です
 

本日は日曜日の大安、しかもジューンブライド

結婚式場も大忙しです。

こちらも結婚式の送迎が2件

久しぶりに見るお孫さんの晴れ姿に大感激

ご親族のご配慮のおかげで本荘からのご出席がかないました。

お帰りの時はさすがにお疲れになったようでしたが無事にお送りする事が出来ました。

2017年11月30日(木)
東京からの搬送

本日は、東京民間救急様からのご依頼の東京から秋田の病院までの患者様の移送で、秋田空港から中通リハビリ病院までの移送を担当いたしました。

狭い秋田便の飛行機の移動で大変お疲れになったと思いますが、無事目的地の病院にお連れいたしました。

大変お疲れ様でございました。早期のご回復をお祈りいたしております。

2017年7月16日(日
結婚式のご送迎

お孫さんのご結婚式へ出席されるご親族の方を式場までお連れしました。

当日の式の最終だったようで花火も打ちあがりました。

末永くお幸せに。遅くまでお疲れ様でした。

2017年6月11日(日)
酒井さんと男鹿半島へ
 
チーム

6/10(土)秋田市の遊学舎にて秋田県ALS協会の総会が行われ、日本ALS協会理事の酒井ひとみさんが出席されました。

☆☆酒井ひとみさん☆☆

日テレの番組「ザ!世界仰天ニュース」でALS発症から現在までの再現ドラマが放送されました。
また『宇宙兄弟』の公式HPで【私の名前は酒井ひとみです-ALSと生きる-】というコラムを連載されている方です。


雷にどしゃぶりおまけに突然の気温10℃台とチョーあいにくの天気の中、イケメン&ビーサンの旦那さんとチーム酒井改めチームまなはげのお2人との秋田入りでした。
東京からの気温の激変で体調を崩されないか心配でしたが、翌日はお帰りの新幹線の時間まで秋田見物という事で男鹿半島にドライブへGO!

まずは男鹿の手前のでかいなまはげの前でパチリ。と、この時のジャージの色がまるでなまはげということで「チームなまはげ」の誕生です。

目的地を水族館や入道崎、真山のなまはげ館とリストをあげながらまずは門前から崖っぷちハラハラドキドキコースを真下の海を覗きながら北上、水族館はパスして入道崎に直行。
途中で予約を入れた石焼なべのお店「美野幸」にお連れしました。

ここのお食事の時間が思いのほか時間がかかり予定時間をオーバー。結局入道崎の散策なし。一番行きたかったなまはげ館もお連れすることが出来ませんでした。

ほんとにすみませんでした。ザンネン!

そこから秋田駅を目指してゆっくりとダッシュ・・

予定到着時間20分オーバーで到着、どうにか新幹線には間に合いましたが、酒井さんお楽しみのお買い物のじかんをぶっ潰してしまいました。

今度またみなさんで秋田にゆっくりといらして下さいね。お待ちしています。

2017年5月27日(土)
青森空港まで
 

本日は青森空港まで行ってきました。

大型クルーズ船の観光で秋田港に寄港中、具合いが悪くなり急きょ大学病院に入院された韓国のご夫婦。

病状が回復され帰国することになりましたが、秋田空港の韓国便は現在廃線中のため青森空港からの帰国となりました。

患者様及び韓国まで同行される海外医療情報センターのスタッフの方々お疲れ様でした。

2017年3月29日(水)
タイからの患者搬送

本日はタイの病院から直接ご依頼があった患者様の搬送があり、秋田空港でお迎えして大曲の病院までお連れいたしました。

当日同行されたのは、タイの病院のドクターと看護師さんで時間的にハードスケジュールな上なんとタイの今の気温が36℃との事。

猛暑の国から極寒の秋田に降り立ったときには、さすがに悲鳴が上がっていました。

さらにはお二人とも日本語が全く話せず、こちらもかたことの英語しかしゃべれないので、スマホの自動翻訳を駆使して、どうにかこうにか会話が成立しました。

普段はしないような慣れない事をしたので秋田に到着した頃にはもうグッタリ。

患者様も遠路長時間の移動で大変お疲れになったと思います。
やっとの思いで帰ってきた秋田、これからゆっくりと治療されご回復されることをお祈りいたします。

2017年3月25日(土)
サンルーラル大潟

お彼岸もすぎ3月も下旬になり、ようやく雪もすっかりとけ長かった冬ももう終わりだなって思っていたところのきのう今日の雪。さすがにもうたくさんって感じです。

本日は大潟村のサンルーラル大潟までのお仕事でした。

こちらでは、大潟村にお住まいだった日本ALS協会の元会長さんの松本茂さんが、生前書き綴ってきた文章を奥様がお仲間の方と一冊の本にまとめ上げた「俺は生き抜いたよ」のお披露目の会がありました。

徳島県から陸路片道一日がかりでお越しになったお客様をお連れしました。東京から北上する旅は初めてのことで、大変お疲れになったことと思います。ご苦労様でした。

2016年11月14日(月)
いわてリハビリセンター
 

秋田の赤十字病院から岩手県雫石にある「いわてリハビリセンター」までのストレッチャーでの搬送です。

早朝の出発に加え長時間・悪路&峠越えと、大変お疲れの道中でしたが幸いにもお天気に恵まれまして、無事予定の時間に到着する事が出来ました。
本当にお疲れ様でした。お大事にしてください。

まごころタクシー tel
Copyright (c) 2007 SCS Magocoro Taxi. All Rights Reserved.